Raise3D
Raise3D純正プレミアムPLAフィラメント(1kg)
耐衝撃性が強い、靭性がPLAの10倍、表面が綺麗、反りが発生しにくい。
カラーは全部で7種類:白、黒、青、赤、黄、オレンジ、グレー
対応3Dプリンター | |||
---|---|---|---|
商品イメージ | 商品名 | 金額(税別) | 製品ページ |
![]() |
Raise3DプリンターPro2 | ¥770,000 | 製品紹介・購入はこちら |
![]() |
Raise3DプリンターPro2 Plus | ¥1,070,000 | 製品紹介・購入はこちら |
![]() |
Raise3DプリンターN2S | ¥620,000 | 製品紹介・購入はこちら |
![]() |
Raise3DプリンターN2S Plus | ¥920,000 | 製品紹介・購入はこちら |
![]() |
Raise3DプリンターN1 | ¥320,000 | ー |
![]() |
Raise3DプリンターN2 | ¥500,000 | ー |
![]() |
Raise3DプリンターN2 Plus | ¥800,000 | ー |
フィラメントの特徴・違い | |
---|---|
ABS |
・一般的なプラスチック製品に広く使われている ・出力時の温度(≒融点)がPLA樹脂に比べ高い。そのため高い温度でないと出力できない(230-260℃程度) ・反りやすい。薄く長い、平たいものの出力は苦手 ・加工しやすい。PLAに比べてやすりがけ作業がとても楽 ・サポート材が外しやすい ・靭性がある。PLAに比べてやや柔軟性があるため、曲げや伸びに耐性がある ・後加工で研磨などを行う試作品や、プラモデル・フィギュアのパーツ、稼働機構を持たせたいもの向き |
PLA |
・自然由来の素材(トウモロコシなど)を原料にしている ・ABSに比べて出力が楽で安定している ・低い温度での出力が可能(およそ180-230℃程度)。高温の場所に置いておくのには不向き ・反りにくい ・硬くて丈夫。しかし、そのため削りづらい。やすりがけなどの後加工に苦労する ・靭性に乏しい。硬いために限度を超えた力がかかると一気に割れてしまう。積層方向に水平の力に対しては特に脆い ・形状確認や、後加工の少ない実用品、大きいもの、耐摩耗性を確保したいもの向き |