法人販売窓口
新規会員登録
会員ログイン
カートを見る

【2024】3Dプリンターの購入ポイントは?おすすめ3Dプリンターも紹介

近年、手軽に利用できるリーズナブルな価格の3Dプリンターが注目を集めています。法人はもちろん個人でも利用する方が増えていますが、3Dプリンターの購入方法や選び方が分からない方もいるでしょう。

そこでこの記事では、3Dプリンターを購入する際のポイント、人気の3Dプリンターを6点ご紹介します。

3Dプリンターとは?

3Dプリンターは、デジタルで作られた3Dモデルをもとに造形物を作る機械です。フィラメントと呼ばれる材料を一層ずつ積み重ねることで立体物を構築します。

3Dプリンターは、企業の製品開発や教育・医療現場、研究、エンターテイメントなどのさまざまな用途に使われ、近年は個人の趣味として購入するケースも増えてきました。

3Dプリンターの主な方式

3Dプリンターの主な方式は以下のようになります

  • FDM方式 (FFF/PJP)
    熱可塑性樹脂フィラメントを高温で溶かす
  • SLS方式
    粉末状の熱可塑性樹脂にレーザーを照射する
  • SLM方式
    金属粉末をレーザーで焼結する
  • 光造形方式 (SLA/DLP)
    光硬化性樹脂に紫外線を照射する
  • インクジェット方式
    インクジェットを噴射する

FDM方式は、低コストでさまざまな材料を使用できる点がメリットです。しかし、積層跡が残ってしまうというデメリットがあります。

SLS方式・SLM方式は、高精度で強度も高いですが、材料費が高く、操作が複雑です。

光造形方式は、滑らかな仕上がりを実現できる点がメリットです。一方、造形速度が遅いというデメリットがあります。

このように、それぞれの方式にはメリットとデメリットがあるため、用途や予算、必要な精度などを考慮して、最適な方式の3Dプリンターを購入することが重要です。

具体的な3Dプリンターの選び方や使い方については、以下の記事を参考にしてください。

3Dプリンターの使い方を解説!おすすめ3Dプリンターやよくある質問も紹介

3Dプリンターを購入する際のポイント

3Dプリンターを購入する際のポイント

3Dプリンターを購入する際には、いくつかのポイントを押さえておくことが大切です。主なポイントは以下のようになります。

  1. 予算
  2. 性能
  3. 設置場所
  4. サポートの充実度

それぞれ順番に解説していきましょう。

①予算

3Dプリンターの価格帯は、数万円~数百万円と非常に幅広いです。まずは、3Dプリンターの購入予算を立てて、適した金額の商品をピックアップしましょう。

3Dプリンターの予算は、利用者の目的や状況によって異なります。例えば、個人の趣味でフィギュアやアクセサリーを製作するのか、企業の製品開発に活用するのかなどです。

3Dプリンターのを取り扱っているショップでは、定期的にお得なキャンペーンを実施しているケースも見られます。「定価より安く購入したい」という方は、各ショップの割引情報もチェックしておきましょう。

②性能

3Dプリンターは製品ごとに性能が異なります。あらかじめ下記の性能を確認し、目的に合った3Dプリンターを選びましょう。

造形サイズ

造形できる最大のオブジェクトのサイズです。大きい造形サイズが必要な場合は、大型の3Dプリンターが必要になります。

造形スピード

オブジェクトを造形する速度です。高速な造形スピードが必要な場合は、高性能な3Dプリンターが必要になります。

使用できる材料

使用できる材料(フィラメント)の種類です。主なフィラメントは、柔らかなPLA、強度が高いABS、柔らかさと強度を備えたPETGなどです。

③設置場所

3Dプリンターを購入する際には、どこに設置するのか決めておくことが大切です。

3Dプリンターは、200×200×300mm程度のコンパクトな商品から1070×1070×1219mmの各辺が1mを超える大型サイズまで、幅広いサイズ展開があります。

通常、オブジェクトのサイズや料金に比例して3Dプリンターも大きくなります。また、設置場所は3Dプリンター本体だけでなく、フィラメントや工具、作業スペースなども考慮しましょう。3Dプリンターは高温で造形するため、室温が低すぎる場所も避けてください。

「せっかく購入したのに設置できなかった」という事態を避けるためにも、購入予定の3Dプリンターに適した設置場所を確保しておきましょう。

④サポートの充実度

3Dプリンターを購入する際には、サポートの充実度も重要なポイントです。

例えば、緊急時に電話やオンラインチャットで相談できる商品は、はじめて3Dプリンターを使う方に最適です。長期間の保証が付いている商品は、高頻度で使用する方や業務用として使う企業に適しています。

サポート内容は販売元のメーカーや商品で異なるため、事前に各商品をサポート体制・充実度を調べてから購入しましょう。

3Dプリンターを購入するメリット

3Dプリンターを購入するメリット

3Dプリンターは、従来の製造方法と比較すると数々のメリットがあります。主なメリットを以下に挙げてみました。

  • 金型や治具が不要なため、準備作業を簡略化できる
  • 設計の変更がスムーズなので、試作品製作にかかる時間を短縮できる
  • 複雑で繊細な形状のモデルを造形できる
  • 個々のニーズに合わせてカスタマイズした製品が作れる
  • 需要に応じて対応するため、過剰在庫を抑制できる
  • 3Dデータに基づく製造工程のデジタル化によりDXが促進される

3Dプリンターを購入する際には、それぞれのメリットを理解し、それぞれのニーズに合った機種を選ぶことが重要です。

購入におすすめの3Dプリンター6選

購入におすすめの3Dプリンター6選

それでは、購入におすすめの3Dプリンターを6選ご紹介します。

リーズナブルで購入しやすい個人向けの商品から、業務用の高性能な3Dプリンターまで幅広くピックアップしました。それぞれ特徴や魅力が異なるので、ぜひ最後までチェックしてください。

  1. FLASHFORGE Creator Pro2
  2. Tiertime UP Plus2 3Dプリンターセット
  3. FLASHFORGE Creator3 Pro
  4. Tiertime UP BOX+ 3Dプリンターセット
  5. Tiertime UP 300 3Dプリンターセット
  6. Raise3D E2(デュアルヘッド)

FLASHFORGE Creator Pro2

Creator Pro2は独立式デュアルヘッドを搭載し、2種類の材料を交互に使用、または2つのモデルを同時にプリントできる3Dプリンタ―です。

高品質なプリントを実現する冷却効率の高いヘッド構造、フィラメント垂れを防ぐアルミ製プレートを備え、ミラーモード、複製モード、マルチマテリアル印刷モードなど多彩なプリントモードに対応しています。

Creator Pro2
creator-pro2 ¥96,800(税込)

付与ポイント:968ポイント

送料無料

 11位

ABS、PLA、HIPSなどの溶性サポート樹脂 200 x148 x150 mm 0.05mm~0.4mm FFF(熱溶解積層法) USBケーブル、SDカード

Tiertime UP Plus2 3Dプリンターセット

UP Plus2は、コンパクトで使いやすく、かつ安定感と高品質な出力を備えた3Dプリンターです。完成品・サポートの取り外しが簡単な独自の生成方式、造形失敗を削減できるプラットフォーム調整自動化が特徴です。

Make誌で使いやすさ第一位を受賞し、世界各国23ブランドから唯一オートキャリブレーションとノズル高さ自動測定機能を有するプリンターとして絶賛されました。保証やサポートも充実し、初心者でも安心して高品質な3Dプリントを楽しめる3Dプリンターです。

UP Plus2 3Dプリンターセット
up-plus2 ¥189,200(税込)

付与ポイント:1892ポイント

送料無料

 4位

ABS、PLA 140 x140 x130 mm 0.15〜0.40mm FDM(FFF・熱溶解樹脂積層方式) USBケーブル

FLASHFORGE Creator3 Pro

Creatorシリーズ最新機種・FLASHFORGE Creator3 Proは、カーボンファイバーにも対応したデスクトップ型業務用3Dプリンターです。

左右独立ヘッド搭載で、2色・ミラー・コピー印刷など多様な造形が可能。豊富なノズル径と材質に対応し、安定した造形を実現。2つの冷却ファンを備え、温度変化による造形精度への影響を最小限に抑えています。

Creator3 Pro
creator3-pro ¥330,000(税込)

付与ポイント:3300ポイント

送料無料

 9位

PLA / ABS / PA / PC / PVA / HIPS / PETG / PETG-CF / PA-CF / TPU(0.8mmノズル使用時) 300 x250 x200 mm 0.05~0.3mm FFF(熱溶解積層法) Wi-Fi、イーサネット、USBメモリ

Tiertime UP BOX+ 3Dプリンターセット

UP BOX+は、UP Plus2の精度と使いやすさはそのままに、積層ピッチ0.1mmの高精度と30%高速な印刷を実現したデスクトップ型3Dプリンターです。

大型造形サイズ(255x205x205mm)にも対応し、空気フィルターシステム、光パルス機能的LED、ムード照明など多彩な機能を備えています。手動の取り外しを実現した自動サポートや1年無償保証など、利便性と安心サービスを追求しています。

UP BOX+ 3Dプリンターセット
up-box ¥330,000(税込)

付与ポイント:3300ポイント

送料無料

 14位

ABS、ABS+、PLA、etc 255 x205 x255 mm 0.10〜0.40mm FDM(FFF・熱溶解樹脂積層方式) USBケーブル

Tiertime UP 300 3Dプリンターセット

UP 300は、素材ごとの専用ヘッドとガラス製ビルドプレートにより、高精度な造形と幅広い素材への対応を実現した業務用3Dプリンターです。

最大255mm×205mm×225mmの造形エリアと、積層ピッチ0.05mmの高精度、手で外せる自動サポートなど、使いやすさも抜群です。購入後12ヶ月間は無料保証サービス付きで、保証期間終了後も手頃な価格でアフターサポートを提供しています。

UP 300 3Dプリンターセット
up-300 ¥434,500(税込)

付与ポイント:4345ポイント

送料無料

 6位

ABS樹脂・PLA樹脂・TPU その他 255 x205 x225 mm 0.05〜0.40mm FDM(FFF・熱溶解樹脂積層方式) USBケーブル、LANケーブル、Wi-Fi

Raise3D E2(デュアルヘッド)

Raise3Dは、0.01mmの積層ピッチによる高精度造形と、新型エクストルーダーによる安定性を実現した業務用3Dプリンターです。

大型造形にも対応(最大造形サイズ:305×305×605mm)し、200時間以上の連続造形も可能です。Raise3DはPLA/ABS/PC/PA/TPUなど、業務用材料を含む多様なフィラメントに対応。幅広い造形ニーズを満たします。

Raise3D E2(デュアルヘッド)
raise3d-e2 ¥547,800(税込)

付与ポイント:5478ポイント

送料無料

 3位

PLA、ABS、HIPS、PC、TPU、TPE、PA、PETG、ASA、PP、PVA など 330 x240 x240 mm 0.02〜0.65mm FDM(FFF・熱溶解樹脂積層方式) Wi-Fi、LAN、USB、SD card、Ethernet

コスパがいい3Dプリンターは、その他にも数多くあります。以下の記事に詳しい情報が記載しているので、あわせてご覧ください。

コスパの良い安い3Dプリンターはある?安さの基準や高いプリンターとの違いを紹介

BIZROADの「産業用3Dプリンターの販売・導入支援」では、それぞれの企業に合わせて最適な産業用3Dプリンターを提案しています。詳しくは以下の公式ページから確認してください。

ご相談・お申し込みはこちらから

3Dプリンターを購入するポイントまとめ

3Dプリンターを購入する際には、料金や用途、性能などをチェックしておくことが大切です。どの3Dプリンターが適しているか分からない場合は、まず購入予定のショップに相談してみましょう。

BIZROADの「産業用3Dプリンターの販売・導入支援」では、製造業専門のコンサルティングスタッフが産業用3Dプリンターの選定・購入まで徹底サポートしています。詳しくは以下の公式ページを参照してください。

産業用3Dプリンターの販売・導入支援はこちらから

 

COPYRIGHTS © スリプリ ALL RIGHTS RESERVED.