法人販売窓口
新規会員登録
会員ログイン
カートを見る

工作機械のシェアランキング!世界と日本のランキングを見よう

家電製品や家具、車など私たちの生活の中に欠かせない製品には様々な金属部品が使われています。金属部品を加工するためには、工作機械が必要です。

この記事では、工作機械の種類や国内外における工作機械のシェアランキング、工作機械の最新動向について解説します。

工作機械とは

工作機械とは、金属製の機械・部品全般を作る機械のことです。
禁則製品以外にも、木材や樹脂、ガラスなどの加工に使うこともできます。
工作機械には、手動で操作する「汎用工作機械」と、数値制御によって操作を行う「CNC工作機械」の種類があります。
工作機械業界の主流はCNC工作機械です。

工作機械の種類

工作機械の種類

工作機械の種類には、

  • 旋盤
  • フライス盤
  • 研削盤
  • マシニングセンタ
  • 放電加工機

などがあります。

旋盤

旋盤とは、切削工具を用いて旋削加工するための機械です。
具体的には、被削材を回転させることにより、穴あけや中ぐり、外丸削りなどの円形に加工します。
手動で操作する旋盤は、一般的に汎用旋盤、もしくは普通旋盤といわれています。
また、数値制御で操作する機械はCNC旋盤またはNC旋盤といわれています。

フライス盤

エンドミルやリーマなどを回転させて切削する機械のことをフライス盤といいます。
工作機械の中でも最も汎用性が高く、幅広い製品・部品の加工で用いられています。

研削盤

研削盤とは、高速で回転させた砥石を用いて研磨・加工する工作機械のことです。
表見がきれいに仕上がることと、加工精度が高いことが特徴です。
研削盤では、内面研削、平面研削、センタレス研削、円筒研削などを加工することができます。

マシニングセンタ

マシニングセンタとは、先述したフライス盤による加工を基に、穴あけやリーマ加工、中ぐり加工などもプラスした工作機械のことです。
近年は、複雑で繊細な加工もできる5軸制御のマシニングセンタが主流となっています。

放電加工機

放電加工機とは、その名の通り放電エネルギーを用いて加工・研磨する工作機械のことです。
主に、ワイヤ放電加工機と形彫り放電加工機の2種類が使われています。

日本の工作機械のシェアランキング

日本の工作機械のシェアランキング

2021から2022にかけての日本における工作機械の売上高は以下となっております。

  • 第1位:株式会社マキタ(7,392億円)
  • 第2位:ファナック株式会社(7,330億円)
  • 第3位:安川電機(4,790億円)
  • 第4位:DMG森精機(3,960億円)
  • 第5位:THK(3,181億円)
  • 第6位:株式会社アマダ
  • 第7位:ディスコ
  • 第8位:不二越
  • 第9位:牧野フライス製作所
  • 第10位:株式会社小松製作所

 

日本の工作機械の売上高ランキング1位・株式会社マキタ

インパクトドライバーや電動チェーンソー、ディスクグラインダー、ケーブルカッターなどの生産・販売で有名な株式会社マキタは、電動工具では圧倒的なシェアと人気を誇るメーカーとして有名です。
本社は愛知県安城市にあり、日本には19の支店と127の営業所があり、世界にも50を超える直営拠点があります。

日本の工作機械の売上高ランキング2位・ファナック株式会社

山梨県に本社があるファナック株式会社は、主にマシニングセンタ、産業用のロボットを生産しています。
当社は元々日本の電子メーカーである富士通の電子計算制御部でしたが、1972年に独立。
当時の社名は「富士通ファナック株式会社」でしたが、1982年に現在の社名「ファナック株式会社」に変更されました。
以降、日本を代表する工作機器メーカーの一つとして名を連ねるようになり、色鮮やかなイエローのカンパニーカラーと共に一般にも高く認知されています。

日本の工作機械の売上高ランキング3位・安川電機

福岡県北九州市に本社がある安川電機は、主に産業用ロボットやリニアモーター、リミットスイッチ、インバータの生産・販売を行っている工作機械メーカーです。
創業は1915年で、当時の社名は「合資会社安川電機製作所」でした。
創業後、行橋や小倉、中間など北九州エリアを中心に工場を開設し、現在はシンガポールやイギリス、アメリカ、スペイン、上海など世界各国に数多くの海外現地法人を設立しています。

世界の工作機械のシェアランキング

世界の工作機械のシェアランキング

世界の工作機械のシェアランキングは以下となっております。

  • 1位:トルンプ(シェア率4.82%)
  • 2位:DMG森精機(シェア率4.20%)
  • 3位:株式会社アマダ(シェア率3.31%)
  • 4位:ニデック(シェア率2.28%)
  • 5位:牧野フライス製作所(シェア率1.98%)
  • 6位:シューラー
  • 7位:オークマ
  • 8位:斗山マシンツールズ
  • 9位:JTEKT
  • 10位:ファナック

 

世界の工作機械のシェアランキング1位・トルンプ

トルンプはドイツに本社がある工作機械メーカーです。
主に、2Dレーザ切断やレーザ複合を行う板金加工機、ディスクレーザや半導体レーザなどのレーザ発振器、IH電源・プラズマ電源などのエレクトロニクスの製造・販売を行っています。
日本には「日本法人 トルンプ株式会社」という社名で、神奈川県横浜市に支店を設立しています。

世界の工作機械のシェアランキング2位・DMG森精機

愛知県名古屋に本社があるDMG森精機は、主にマシニングセンタ、ターニングセンター、5軸複合加工機などのNC工作機械を手掛けているメーカーです。
切削用の工作機械メーカーではトップシェアを誇り、業界では初となるタレット内部にモーターを挿入したビルトイン構造を採用し切削制度を飛躍的に向上させたことでも知られています。
DMG森精機は1948年に創業し、当初は繊維製品を作る機械を生産していました。
工作機械製造をスタートしたのは1958年で、1968年以降は数値制御式・NC旋盤の製造も手掛けています。

世界の工作機械のシェアランキング3位・株式会社アマダ

アマダは神奈川県伊勢原市に本社があり、主にレーザー加工機やシャーリングマシーンなどの板金機械を製造・販売しています。
1946年に東京都豊島区で創業し、1948年には「合資会社天田製作所」を創立。
その後、縦型帯鋸盤や横型帯鋸盤を開発・製造しました。
1964年に、商号を現在の「株式会社アマダ」としました。

工作機械の最新動向について

工作機械の販売数は、近年アメリカ・中国間における貿易摩擦の影響を受け、アメリカ・中国共に受注の勢いが鈍化し始めています。
さらに、自動車産業も新型コロナの換算拡大と同時に受注量が減退し、工作機械の製造・販売量も大きく落ち込みました。

もともと工作機械市場は、景気動向の影響を受けやすい産業であるため、今後の工作機械業界は徐々に縮小されると予想されています。
先行き不透明な景気を乗り越えるためにも、為替リスクをどのように減らしていくのか、また海外市場への進出をどのように進めていくのかが、工作機械業界全体における課題といわれています。

日系4大工作機械メーカーとは

4大工作機械メーカーとは、オークマ株式会社、DMG森精機、ヤマザキマザック、株式会社ジェイテクトです。
DMG森精機は、世界の工作機械のシェアランキング2位で紹介したので割愛します。

オークマ株式会社

オークマ株式会社は、愛知県丹羽郡に本社がある工作機械メーカーです。
主に、旋盤やマシニングセンタ、研削盤、複合加工機を取り扱っています。
日本では、山形から福岡まで全国的に営業所があり、上海や北京など世界にも拠点がある大手のメーカーです。
創業は1898年で、警察官であった大隈栄一により大隈麺機商会としてスタートしました。
創業当時は正麺機械専門の事業所でしたが、1916年には大隈鐵工所と社名を変更し、幅広い工作機械を手掛けるようになりました。

ヤマザキマザック

ヤマザキマザックは愛知県丹羽郡に本社があり、主にCNC工作機械、レーザー加工機の製造・販売を手掛けています。
創業は1919年で、当初は「山崎鉄工所」という社名で畳製造機を手掛けていました。
工作機械の製造を始めたのは1931年です。「ヤマザキマザック」という社名は、1963年にアメリカに対して輸出を開始した際に採用されました。
「ヤマザキ」を英語で発音しやすいように「マザック」と変え、以降国外においては「マザック(MAZAK)」の社名で認知されるようになりました。

株式会社ジェイテクト

株式会社ジェイテクトは、自動車メーカー・トヨタの主要グループ会社です。
本社は愛知県刈谷市にあり、主にベアリングやステアリングなどの自動車関連部品を生産しています。
創業は1935年で、当初はトヨタグループに属する「光洋精工株式会社」という会社でした。
「株式会社ジェイテクト」という現在の社名になったのは1941年です。

おすすめの工作機械:SRM-20

簡単な切削加工であれば、当店で取り扱い中の「SRM-20」を導入してみるのがおすすめです。
SRM-20」は、コンパクトな切削加工機です。デスクトップサイズなので置く場所を問わず、フルカバー構造による防塵設計なのでオフィスや教室でも使うことができます。
ケミカルウッドやモデリングワックスなど幅広い材料を切削でき、最終に近い素材でものづくりが行えます。


SRM-20
ローランド ディー.ジー.
monoFab SRM-20

¥547,800(税込)

送料無料

ご注文から1-3営業日以内に発送可能

造形マテリアル モデリングワックス、サンモジュール、アクリル、ケミカルウッド、バルサ、木(朴)、ABS、ポリカーボネート etc..(金属は不可)
最大造形サイズ 動作範囲:203.2(X)×152.4(Y) ×60.5(Z)mm
積層ピッチ

「SRM-20」は、手軽に置けるデスクトップサイズの3D切削加工機です。フルカバー構造で加工時も安心。ケミカルウッドやモデリングワックスなど幅広い材料を切削でき、最終に近い素材で試作が行えます。… 続きを見る

工作機械は日本のメーカーのシェアが主流

工作機械のメーカーは、株式会社マキタやDMG森精機、株式会社アマダなどの日本の工作機械メーカーが世界においても人気を集めています。
工作機械の購入を考えている場合は、性能だけではなく、メーカーも考慮した上で決めると良いでしょう。

COPYRIGHTS © スリプリ ALL RIGHTS RESERVED.