Raise3D
Raise3D E2CF(デュアルヘッド)
送料無料
ご注文から発送まで2〜3週間を目安
Raise3D
送料無料
ご注文から発送まで2〜3週間を目安
Raise3D E2CFは使いやすく耐久性のあるデスクトップ3Dプリンター。
Raise3Dシリーズの最新機種でありながら手頃な価格で、生産を向上でき、新しい製造リソースとして活躍します。
人気商品につき、発送に2〜4週間ほどお時間をいただく場合がございます。
商品のお受渡しは車上渡しでのお渡しとなります。
運送会社の都合上、ドライバーだけでは機械を降ろせない可能性があり、機械の荷下ろしをお手伝いいただく可能性がございます。(別途お見積もりとなりますが、チャーター便をご要望の際はお問い合わせください。)
製品仕様・対応フィラメントはページ下部に紹介がございます。
以下のフォームから【Raise3D E2CF(デュアルヘッド)】についてお問い合わせいただけます。この商品は実際にご見学いただくことが可能です。
在庫についてのお問い合わせはこちらからお願い致します。
《回答時間の目安》
内容や状況により、ご回答にお時間いただく場合がございます。
自動見積機能で、カートに入れた商品の内容を見積書にしてダウンロードすることができます。
消耗品などのお見積もりや、お急ぎの方はこちらの機能をご活用ください。
自動見積フォームから見積書をダウンロードする
商品名 | Raise3D E2CF(デュアルヘッド) |
---|
強化繊維複合樹脂に特化したデスクトップ型3Dプリンター「Raise3D E2CF」には以下の特徴があります。
エクストルーダーにデュアルギアを搭載したことで、トルクが大幅に向上し、ノズル詰まりのリスクが高いファイバー系フィラメントを安定して吐出します。
Raise3D E2は、独立したデュアルギアエクストルーダーを搭載。
片側造形中は、使用しないヘッドが退避しているため、造形物への干渉やノズル先端からの樹脂垂れが造形物に巻き込まれるリスクを軽減できます。
対象の3Dモデルと左右対称のモデルを生成し、生産性を高め、印刷時間を短縮します。
両方のエクストルーダーで同じモデルを同時に印刷し、生産能力が倍に向上します。
E2CFには最新の炭化ケイ素セラミック(SiC)インサートノズルが装備されています。
Raise3D PA12CFでは、10000g/500hrs使用できます。
強化ノズルおよびタングステンノズルも使用可能。
吸湿性の高いフィラメントの保管および、ケース内からの材料供給を行うことで造形中の吸湿も防止します。
垂直方向または水平方向の両方に配置できます。
新品乾燥剤を使用時、一般的な室内湿度環境では、1ヵ月以上湿度を20%以下に保つことが可能です。
独自開発の専用ソフトウェアが付属し、基本テンプレートから詳細設定までユーザー使用環境によって変更もでき、3Dプリンター初心者から上級者まで幅広いユーザ層に対応したソフトウェアです。
ご注文・自動お見積もりはこちら
カーボンファイバーをはじめとした、強化繊維複合樹脂で造形が可能ですので、用途やニーズに合わせて、使い分けることができます。
ラフト無しでの造形、取り外しやすさが向上。
ノズル・加熱棒・温度センサーを一体で交換が可能なためメンテンナンス性が高い。
Raise3D E2CFには以下の安全機能が備わっています。
急な停電時も途中から造形再開が可能。
かつ手動復旧のため再稼働時の安全性の確保。
造形中にドアが開いたことを検出し、造形が一時停止。
こちらの機能はON/OFFの選択が可能でユーザにあった仕様変更できます。
室内のLEDライトとタッチパネルの表示をオフにすることが可能。
自動スリープ機能搭載、時間指定で自動的に省エネモードに切り替えます。
ご注文・自動お見積もりはこちら
万が一故障した際は、迅速な修理とパーツの供給が可能です。
メーカー日本総代理店が24時間メール対応を受け付けており、電話でのサポートも行います。
当店で購入した場合も、もちろん保証サービスの対象となり、スムーズなサポート受けることができます。
ご注文・自動お見積もりはこちら
ただいま準備中です。
お急ぎの際は、お手数ですがメーカー公式HPをご覧ください。
Raise3D E2CF 製品仕様 | |
---|---|
造形サイズ(幅×奥行き×高さ) | シングルヘッド造形時: 330×240×240 mm デュアルヘッド造形時: 295×240×240 mm |
本体サイズ(幅×奥行き×高さ) | 607×596×465 mm |
本体重量 | 32.4kg |
電源 | 入力: 一般100-240V, 50/60Hz 出力: 350W,24V |
造形方式 | FFF (Fused Filament Fabrication/熱溶解フィラメント製法) 方式 |
プリントヘッド | 独立デュアルエクストルーダー(IDEX) |
フィラメント直径 | 1.75mm |
位置決め精度 | X軸 / 0.78125、Y軸 / 0.78125、Z軸 / 0.078125 micron |
出力速度 | 30〜150 mm/s |
ビルドプレート | フレキシブルビルドプレート |
最大プラットフォーム温度 | 110 ?C |
プラットフォーム材質 | シリコン素材 |
プラットフォームの水平調整 | 自動キャリブレーション |
フィラメントの種類 | PA12 CF, PPA CF, PPS CF, PET CFおよびサポート材料 |
積層ピッチ | 0.1-0.25mm |
ノズル径 | 0.2/ 0.6/ 0.8mm |
最大ノズル温度 | 300 ?C |
動作騒音 | 50 dB以下 |
接続方法 | Wi-Fi、LAN、USB、Ethernet |
推奨動作環境 | 15-30℃、相対湿度10-90% |
認証 | CB, CE, FCC, RoHS, RCM |
スライスソフト | ideaMaker |
入力ファイル形式 | STL/ OBJ/ 3MF |
操作システム | WindowsXP以降、Mac OS10.7以降、Ubuntu14.04以降 |
出力ファイル形式 | Gcode |
ユーザーインターフェース | 7 inch Touch Screen |
タッチスクリーン解像度 | 1024×600 |
モーションコントローラ | Atmel ARM Cortex-M4 120MHz FPU |
停電復帰機能 | あり |
※Raise3D製品に関するFAQです。
3Dプリンター全般についてのご質問はこちらをご参考ください。
Q1. | 保証はついていますか? |
---|---|
A1. |
3ヶ月の無償保証が付いています。 また、有料で9ヶ月の延長保証(合計12ヶ月)と2年目の延長保証があります。 |
Q2. | ノズル/ビルドサーフェスの交換目安はどのくらいでしょうか? |
A2. |
純正ノズルは約1000時間以上、ビルドサーフェスは150回以上の造形が交換目安となります。 |
Q3. | 電気代/ランニングコストはどれくらいですか? |
A3. |
造形中は平均250W(o.25kw) × 21円= 1時間5.25円。 |
Q4. | どういった人向けの商品ですか? |
A4. |
初心者〜プロフェッショナルの方まで使用できます。初心者の方でも簡単に操作できる操作性を持ちながら、様々な設定での造形も可能であり、精度もプロフェッショナルの方でも納得できる品質を保証しています。 |
Q5. | PCは直接繋げられるか? Wi-Fiは使用可能? |
A5. |
LANケーブルにて直接接続可能です。またUSBメモリにデータを保存しての造形も可能です。もちろんWi-Fiも使用可能です。 |
Q6. | 密度は変更できますか? |
A6. |
できます。密度は%で入力できるので、0~100%まで入力できます。 |
Q7. | メンテナンスの頻度はどれくらいですか? |
A7. |
ギアなどのゴミが溜まりやすい部分は、こまめに掃除することをオススメします。心配な方は一回の造形ごとに掃除していただいても大丈夫です。 |
Q8. | 最初に機械以外に購入するものはありますか? |
A8. |
特にありません。フィラメントは初回に1kgのフィラメントが付いています。色は白でPLAフィラメントが付いています。 |
Q9. | ノズル詰まりはしますか? |
A9. |
純正品のフィラメントでしたらほとんどつまりません。材料によってノズル詰まりはしますが、他の機械に比べるとかなり少なくなっています。 |
以下のフォームから【Raise3D E2CF(デュアルヘッド)】についてお問い合わせいただけます。この商品は実際にご見学いただくことが可能です。
在庫についてのお問い合わせはこちらからお願い致します。
《回答時間の目安》
内容や状況により、ご回答にお時間いただく場合がございます。
自動見積機能で、カートに入れた商品の内容を見積書にしてダウンロードすることができます。
消耗品などのお見積もりや、お急ぎの方はこちらの機能をご活用ください。
自動見積フォームから見積書をダウンロードする
商品名 | Raise3D E2CF(デュアルヘッド) |
---|
COPYRIGHTS © スリプリ ALL RIGHTS RESERVED.